SSブログ

2023年、あけまして… [アマガエル]

あけましておめでとうございます

新年早々水槽を少し洗ってみた

でもカエル寺はちょっと洗う気がしなくって…
カエルさんたち、すまん
本来ならカエルさんたちは冬眠中の予定なんですが…
今年は、マンションの大規模修繕の関係でベランダから閉め出されてます
室内が寒い寒いと言ってもカエルたちが冬眠する程には下がりません

ちなみに、冬眠しないと繁殖しないらしい

で、カエルさんたちに申し訳ないので…
シュレーゲルのミニテラだけ掃除してみた
so1411.jpeg

レイアウトも少し変更して綺麗になってピカピカ
すると今までガラスにばっかりへばりついてたシュレくんが!
なんと、石の上で微睡んでいます

ということで今年も気が向いたら閲覧をお願いいたします


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

カジカガエルの冬眠を準備する(後編) [アマガエル]

後編です

so1405.jpeg

本編に行く前にどじょう三種盛りw
まどじょうにしまどじょう、とうかいながれほとけどじょうです

でかいのがマドジョウ、茶色っぽいのがホトケドジョウです

マンションの大規模修繕に伴ってベランダから色々なものを撤去せねばならず…
ドジョウ水槽も撤去です、マドジョウのデカさにビビりつつ移動させました

さて、カジカガエル用のテラリウムですが完成ですw

字幕オンでご覧ください


so1406.jpeg

全景です

奥に昨日の各パーツが押し込んであります
まず、植栽部分(コオロギの放牧場兼カエルの休憩場)を左側に設置
その後、川部分を設置
最後に浅瀬部分を差し込む感じで全部を水槽内奥に押し込んである感じですね

so1407.jpeg

川の終末、滝部分を登っていくヌマエビ
入れたつもりはなかったんですが後述する水草にくっついてきた模様

so1408.jpeg

手前の水草は大規模修繕のあおりで行き場をなくしたメダカ用侘び草です
仕方がないので突っ込みました
侘び草の隙間で越冬する可能性もあるかな?

植木鉢ごと投入しただけなので撤去も簡単です
大規模修繕が終わる2週間後?まではちょっと窮屈ですが仕方がありません

写真ではわからないのですが水も一日経って超澄んでいます

当年もここに投入するかお悩み中です


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

カジカガエルの冬眠を準備する(前編) [アマガエル]

カジカガエルの冬眠準備をしていきます
一緒に飼っているシュレーゲルアオガエルについてはまだ審議中
カジカガエルよりも入手難易度が高いので失敗したときの衝撃が大きいのと…
シュレーゲルアオガエルに関しては冬眠をさせたことがない
つまり成功したことがないので…

あとは、餌用コオロギが濾過槽部分に潜り込むようになったのもあります
可能な限り入り込まないようにしていたのですが…
秋口頃からどこからとなく潜り込んで溺死
コオロギが濾過槽内で死んでいるのは見栄えも悪いし水質にも悪いと思うので…

まずはカエルたちを避難させた後に全撤去
見栄えは悪いですがメンテナンスが非常にしやすい構成にしているので…
こういうときは作業がしやすいです

水、臭ってますね
サワガニを入れたせいかも(1匹死亡、1匹生存)ですね

構成1(植え込み部分)
so1399.jpeg

so1400.jpeg

切り落としたガジュマルやポトス、プランターガーデニングの余りが植えてあります
そこにバークチップや石ころをザラッと…

下の写真に植え込み部分の前面で取水口が作ってあります

構成2(浅瀬部分)
so1403.jpeg
so1404.jpeg

そこをすのこ状にしてあり通水します
荒目の小石を敷いて浅瀬を作るための場所です

2枚めは横から見た部分
切り欠きがあり植え込み部分の取水口から取り入れた水がここを通過します

この浅瀬の部分があればダルマガエルやヌマガエルなんかも飼えてしまいます
ただダルマガエルやヌマガエルは小型のカエルも食べてしまうので…
飼育する際はサイズ選定を慎重に!

構成3(川&落水部分)
so1402.jpeg

so1401.jpeg

この下に水中ポンプを設置して川部分へL字で川部分に流す構成です
植え込み部分の取水口や浅瀬部分を通水した飼育水が水中ポンプを通じて…
川部分に上げられ落水部分(滝と呼んでます)から池部分に還流します

池部分ではメダカや小さな金魚も少しなら飼育できますw

実際にケージに組み込んだ姿は後編で…w


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

冬眠準備 [アマガエル]

10月に入るかどうかというときにいきなり12月頃の気温になった日本
やばいねw

ということでちょっと気温が温んだ今日、カエルビオの越冬準備をしました
準備って言うと大変そうだけど…
ケース内を綺麗に掃除しただけですw

このあとカエルたちが潜り込めるようにいろいろなものをぶっこみます
水苔とかバークチップとか植木鉢のかけらとか…
以前これは良いでしょう!と思って入れたものを全く利用しなかったので…
カエルたちの個性に合わせて好きなものを選んでもらえるようにしています

ちなみに、カエルの越冬は100%成功するものではないので…
そのあたりを覚悟できない人は越冬させないほうが良いです
失敗=死亡なので

難易度でいうとアマガエルはやや簡単
カジカガエルはちょっと難しい
シュレーゲルはそれをさらに難しくした感じでしょうか?

入手難易度と綺麗に正比例しているような…
とはいってもカジカガエルはおたまじゃくしから育ててるだけだけどね
カエルになったカジカガエルはまだ捕まえたことないです
稚ガエルのカジカを今年は見つけたんだけど…逃げ足早かった

よく考えたらシュレーゲルもおたまじゃくしからだったw
シュレーゲルは去年大人のを見つけたけど逃げ足…以下略

ということで話が脱線したけれど…
冬眠をする前に一度ケージを綺麗にしておくと良いと思います


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

個体差が出ちゃうよね(カエル飼育) [アマガエル]

もうカエルになったのを飼育始めると大丈夫なことも多いけど…
おたまじゃくしから飼育を始めると個体差ってどうしても出ちゃう

おそらくおたまじゃくしのときも多少の体格差があるとは思うけど…
カエルになってからその差が顕著になるケースがあります

理由は…
1:最初の餌食いのときに餌にビビってしまう
2:積極性
3:餌へのエンカウント率
かな?と思います

特に餌にビビってしまうとなかなか餌にありつけない
ありつけないというかありつかない
何しろ餌にビビってるからね

積極性
これはもともとの持ち味なのか?
かなり遠距離から餌に気がつく個体と近距離でないと気が付かない個体がいる気がします

エンカウント率
その個体が専有している場所へ餌がたまたま行かない、行きづらい
エンカウントしないとそもそも食べないのでこれも大事ですね

so1394.jpeg

うちのカジカガエルの個体差です
もうここまで来ると致命的
給餌のときにはちびっこの方は特別室にご案内してます
ここまで来ると取り合いで絶対に負けますからね
別室で食べなくなるまで食べてもらってます

なんか差が出てきたかな?と思ってから…
うわ、すごい差じゃん!までの期間が割と短いです

ちびが食べられるようにと小さめの餌を放牧しても…
でかいほうがバクバク余分に食べてしまう、という結果になるので…
別飼育するか給餌のときのみ特別室にご案内するのが良いでしょう
so1395.jpeg

我が家の特別室
餌が登れないことを考慮してガラス製の蓋付きポットです
水を含ませたメラミンスポンジを中央において乾燥対策
移動直後はカジカガエルにも直接スポイドで水滴をかけて潤してから放牧
1回に食べ切れる程度の餌を放ちます
食べ切るか餌に興味を失ったらもとの飼育環境に戻します
乾燥対策をしていてもカジカガエルは特に乾燥に弱いので
長時間の放置は厳禁です

ちびも別室になると餌を元気に追いかけていますw
野生だったら大変なことになりますが…
ちびも大事に飼育されてるので来年には立派な2年生になると思います


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

シュレーゲルくん大きくなる [アマガエル]

アマガエルカテゴリだけど…樹上性カエルの括りというとこで…
so1392.jpeg

実に綺麗な黄緑色…ザ・イエローグリーン
昼間なので瞳孔もやや閉じ加減
黒目の周りの淡い黄色もやっぱり綺麗だと思う
当年でここまで大きくなりました
アマガエルの当年よりも大きいです…3cmぐらいかな?

大尉が小さな頃ポンプで空気を送るとぴょこぴょこ跳ねるカエルの玩具があったんだけど…
あれって今から思えばシュレーゲルアオガエルをモデルにしたんじゃないか?と思う

既に人工餌にも懐いているし、コオロギもピンセットの先から食べてくれます
栄養管理が楽になるし食いっぱぐれにもならないので助かります
ちなみに生き餌にも普通に反応するオールマイティなやつです

今の所、性別不詳です
メスだったらいいな

so1393.jpeg

20cm水槽の中に作ったカエルテラリウムを上から…
合計4匹のカエルがいます
4匹目は超難しいですが…画像をアップにして探してみてくださいw

画像の右側2/3ぐらいが水場になっています
バコパを放置して森林化していますw
左側は簡易に石で仕切って高低差をつけて陸地としています
小さな流木を配置してあります

メンテナンスは気が向いたら丸洗いw
魚と違ってバクテリアとか気にしないのでラクです
まあ、カエルの確保に手間取りますが…
簡易には、月1で水場の水を抜いて、満水にしてを2〜3回繰り返しています

アンモニア臭が強くならないうちに色々と対処はしています…換気とか…

ここに3年目のアマガエルが4匹、当年2匹、シュレーゲルくんが1匹います
やや過密な気がしますが…


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

2022年09月のアマガエルテラリウム [アマガエル]

とか言ってもアマガエルのドアップだけ
so1389.jpeg

綺麗な緑色でいてほしいのにこういう感じが多い我が家のアマガエル

この他にもかなり濃ゆい茶色になったり…
白っぽくなったり…

so1390.jpeg

だいぶ緑だけど綺麗な緑というわけじゃない
残念

当年の小さなカエルはいわゆるアマガエルらしい緑でいることが多いけれど…
これって大人になると環境に合わせられる能力が上がるってこと?
アマガエルテラの中はかなり緑なんだけどなあ

so1391.jpeg

最後はカジカガエルくん
最近ちょっと涼しい日にはまた鳴いてくれるようになりました

癒やされるよね

今年採ってきたカジカくんたちは現在4匹を生育中
冬眠させるかさせないか…
お悩み中です


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

8月のカエルたち [アマガエル]

6月も暑かったけど…8月もやっぱり暑い
この猛暑の中我が家のカエルたちも頑張っている…たぶん
特にカジカガエルたちは冷所にいるイメージだが彼らも頑張っている
ケージ内は30度を軽く超えているけれど…頑張っている

アマガエルたちは至って平気そう
新たに加わった当年の稚ガエル2匹とともにアマガエルテラで元気そう
稚ガエルたちは一旦やせ細ったけれどコンポスト保育園で体力を無事に回復
その後は至って元気で既にピンセット給餌に慣れて一安心

シュレーゲルアオガエルはカジカガエルの稚ガエルに一時的に場所を譲っている状態
先輩はカジカテラに…後輩はカジカのオタマビオに居候中

so1386.jpeg

パイセン達の間でチマっとしている今日上陸したばかりの稚ガエル
改めて最初はこんなに小さいのから成長するのだと感心する
グラステラの3045なのだがカジカガエル2匹、シュレーゲルアオガエル1匹には狭いかも
まあ、ナゴヤダルマガエルの当年もいるんだけど…汚すのは主に成体の3匹なので…

4545か4560にしてあげるかな…

so1387.jpeg

アマガエルくん
4匹もいるのにメスがいないっぽい…ので今年も2匹追加してみた…
メスって産まれづらいのかな?
カエルって結局のところ鳴くか鳴かないかでしか雌雄の判別が難しいよね?

so1388.jpeg

今日、熱帯魚水槽も3つの濾過槽のうち2つを大掃除してみた
外掛けに水中ろ過装置(自作)とドライ濾過(自作)を接続しているんだけど…
その自作部分を2つとも大掃除してみた
結構汚れてましたw

ドライの方で生い茂っていたシダを選定しまくって濾材の軽石をキレイにして…
水中の生い茂ったウィローモスの中で子株になってたナナを置いてみた
子株は他にもいくつかあったので大きめのものはカジカテラに設置した
さらに河川水槽にもいくつか設置してみた

いつかのブセみたいに全滅しないことを祈ってます

ブセといえば一昨日2,980円でまたしても買ってきた…懲りないねw
今回は、いきなり沈めるのではなくって川魚水槽の滝の落水部分に設置っした
落水を溶岩石で散らしてそれが掛かる感じ
お願いですから元気に育ってください

無事に成長を始めたらもう少し高価なブセにもチャレンジする予定w


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

2022年のシュレーゲルアオガエル [アマガエル]

今年も定点にシュレーゲルアオガエルのオタマ狙いに行ったのだけれど…
今年はどうも例年と違っておたまじゃくし採集ができなかった

いるにはいたんだけれど去年までとは様子が違っていた
去年まで掬えていた場所がどうも違う感じになっていた
田んぼに流れ込む水路が激流になっていて水路で掬うことができなかった
なのでいつも掬えていた場所とは異なる場所で掬うしかなかった

で、実際に掬ってみるとどうも違う種類のおたまじゃくししか掬えない
明らかにアマガエルだったり、ヌマガエルだったり…
そのせいで都合3回も掬いに行くこととなった
まあ、採取は楽しいから良いんだけどねw

結果
so1384.jpeg

とにかく、一匹はシュレーゲルアオガエルだった
良かったね、俺
でも、一匹じゃペアにできない
残念

あと、今年は猛暑のせいかおたまじゃくし自体の生育もいまいちだった
どうも大きくならない
去年と飼育環境を大きく変えたわけではないのに育ったない
暑さのせいなのか?
特に小さなおたまじゃくしほどその傾向が見て取れた

これからカジカガエルのおたまじゃくしの季節になるんだけれど…
うまく、育つかが今から心配です



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

アマガエル飼育水槽の改変 [アマガエル]

水槽 in 水槽で作った前回のアマガエル飼育水槽
色々と問題があったので改修しました

まず地面から水槽までのヘリが高すぎた…
また、水槽なので活性が低いアマガエルだと登れずに溺死の原因になってしまうので
メダカが飼えるかな?と思って良案だと思ったけれどメダカはダメでした

改修前
so1344.jpeg


改修後
so1364.jpeg

水場は穴を開けまくった100均の収容ケースにしました
軽いので浮き上がってこないように石を入れてあります
穴を開けて砂利なので水位の変化は全体で変化します
収容ケースだけに水を入れていると干上がってしまう可能性が高くなるので…

あんまり砂利が落ちてこないように石で仕切りました
その左側には水苔を配置しました
あとは流木を配置してあるだけです

メダカ飼えると楽しいと思いましたが一緒に飼育するにはもう少し大きな容器が必要ですね
残念



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。