SSブログ

カジカガエルの鳴き声 (2022年度版) [アマガエル]

昨晩、カジカガエルの鳴き声をキャッチできました
相変わらず美麗な鳴き声です(個人の感想です)
44秒頃の鳴き声が大尉的なおすすめです

オス同士の抱接のあと、下側のオスが『俺、オスだし!』的に鳴きましたw

抱接時、前足を振動させるのも確認できました
う〜ん、メスも欲しい!

ちなみに、今年の8月で3年になる個体です
1年目は冬眠させず、2年目は冬眠をさせています
参考まで



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

カジカガエルの目覚め [アマガエル]

アマガエルテラのバージョンアップに勤しむ中…
ついにカジカガエルの活動を確認できましたw
生存は確認できていたんですが…隅っこの冬眠エリアから出てくる気配はなかったんですよね
それが今日ようやく出てきました
so1345.jpeg

まずは壁に張り付いたところ
痩せてる感はないですね

2週間ほど前から餌を投入しているので…
それをちゃんと食べられていたってことでしょうかね?
良かった良かった
so1346.jpeg

so1347.jpeg

植物の上で…
更には人工渓流のところで…

まあ、全部同じカジカくんなんですけどね
他のカジカくんは目を覚ましてはいるもののまだ活動を確認できていません
とは言っても毎日確認しているわけではないですけどね

1年目はお家の中で冬眠せずに過ごしたのでどうなるかな?と思いましたが
冬眠にも成功して無事に活動再開が確認できたので一安心です

さて今年は素敵な鳴き声を聞かせてくれるでしょうか?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

飼育水槽をプチサイズアップ [アマガエル]

大規模修繕が近づくなか今日もベランダ掃除…のはずが…
水槽いじりになってしまうのはきっと天気が良いせいですね

今日は雨蛙の越冬水槽をバージョンアップしました
まあ、越冬し損ねた死骸を探すのも兼ねてですが…
ちなみに、今年は全員元気に越冬できていた様子です
良かった良かった

頑張って越冬してくれたことに感謝も込めて水槽サイズを1回りアップしました

so1344.jpeg

もっと綺麗にしてから設置すれば良かったですw
魚と違って脱走する能力が段違いなのでガラス面を綺麗にすることも出来ず…

今回は水槽 in 水槽です
10cm水槽をなかに入れ込んで水草と水をなみなみと入れてみました
インナー水槽が動かないように大磯を周囲に入れています
あとインナー水槽が後面にぴったりくっつくように…
インナー水槽のそこに薄いプラ段を噛ませています

シリコンで軽くアールがついているので噛まさないと隙間ができるんですよね
こおろぎやカエルそのものが挟まって死ぬのを防ぐためです

見栄えは悪いですが水槽の縁は高さつけてコオロギの入水減少を狙っています
また並々と水が入っていますので蒸発で乾燥死を防ぐ効果が高いのでは?
と思っています

最終的には産卵してくれると良いのに、と思っていますw
小魚を入れても良いかもしれませんね

植物はまだ何も植え込んでいないので何か小型のもので良い物があれば…
植え込むかも知れません
今はフェザーパロットの切れ端のみです
余りに寂しかったのでインナー水槽にはウィローモスとカナダ藻が入っています

しばらく様子を見てアマガエルたちの調子がよければ維持していきます


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

寒さぶり返す [アマガエル]

起きてきたけど寒さがぶり返したこの3連休
今の所3匹が起床中です

もう何匹か起きてくると思うけど…中には死んでしまったカエルもいるかも知れません
今のところ不明

so1339.jpeg

すでに餌も食べたアマガエルくん、起床2号
動きは鈍いですが、水槽のヘリまで登ってくることはできるようです

so1340.jpeg

起床1号…写真の順序は逆だけどね
こっちは天然餌を食った
昨日の昼頃は2号と一緒にイエコに飛びつく程度には覚醒しています

so1341.jpeg

ちょっと解りにくいけれど起床3号
昨日は、イエコに反応はしていたけれど捕食できたかは不明です
今朝はまたこんなふうに水苔の中に潜り込んでいます
寒さぶり返したからね

一応、水槽は日陰から日向に移動させました

カジカガエルくんも昨日は少し水浴したり移動はしているようです
イエコも放してみましたが食べたかどうかは不明です

カジカくんは冬眠期間中に何故か一匹が水死してしまいました
冬の暖かいときに動き出して水没、水温が低いために動けずに水死したと想像します
残りは無事に越冬できた様子
去年は越冬させなかったので初の越冬になります
2年生と1年生が越冬しているはずです

シュレーゲルくんは越冬できませんでした
環境が合わなかった背だと思います
腐葉土を用意するほうが良かった様子、反省です

アマガエルやカジカガエルは、越冬場所がわかっていたのですが…
シュレーゲルはまだ経験不足
1匹のみでチャレンジしたのですが…
たまたま合わなかったのか?そもそも環境が悪かったのか?
シュレーゲルについてはまだまだ経験不足です


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

啓蟄という言葉 [アマガエル]

啓蟄という言葉がありますが…
13日の日曜日がまさにそうだったようでアマガエルくんが起きてきました
うん、今年も無事に越冬できたんだね!

ということで早速給餌
我が家のコンポストで数日前から湧き始めた各種昆虫を捕まえて差し出しました

パクっ!

おお!食べるやん!
初日から食べさせ過ぎは良くないと思うので小さな虫を2匹ほどにしておきました
ついでに取れた大きめのハエは冬眠させなかったシュレーゲルくんに上げました
シュレーゲルくんは人工餌にもなついているんだけれど…
たまには純正の昆虫も挙げなきゃね

ということで、今年も越冬には成功
多分、カジカくんも成功している
数日前にゆっくり動いていたしね
あとは、餌をきちんと食べてくれるかどうかだけど…
カジカくんはまだ餌に反応しなかった

アマガエルくんたちと比べるとちょっとおっとりしているのかな?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

初めてカエルを飼う時にお勧めのカエル [アマガエル]

入手のしやすさ、慣れ、管理のしやすさを総合すると…
ダントツでニホンアマガエルになると思います
次いで入手しやすさで劣りますが綺麗なカエルということではシュレーゲルアオガエル
多少大きくなってもいいということなら…モリアオガエル
かなり難易度は上がりますが鳴声を愛でることのできるカジカガエル

こういった順位になるのではないでしょうか?

どこかで樹上性ならイエアメガエルをお勧めとか書いてるのを見たことがありますが…
あれ、完全に業者絡みか偏った個人の意見だとお思います
ペット全般そうですが、だいたい幼生で売られています
イエアメガエルも例外ではありません…あれ、最大で10cm超えてきますからね
10cm超えたカエルを想像してください…
アマガエルはオッケーでもウシガエルはダメ、そんな人にはちょっとハードルが高いでしょう
Wikipedia

上記の日本産カエルなら大きくなるモリアオガエルでも10cm未満です
アマガエルならせいぜい5cmですよね

更に加温が必要です
パネル型ヒーターなどで飼育ケージ全体を加温する必要があります
日本のカエルのように冬眠したりしません
電気代はかかるは年中餌を食べるはコストが日本のカエルの数倍かかります
でかいぶん餌もたくさん食べる点でもコストパフォーマンス悪いですよね
そんなのが初めて飼育する樹上性カエルにお勧めな訳がないです(個人の意見ですよ!)

また購入価格も段違いです、特にニホンアマガエルと比べると…
まあ外産で年中売られているという点では導入はしやすいと思います
でも季節になれば比較的入手しやすく、何なら自分で捕まえることもできるアマガエルなら…
プラケースでも飼えますからね

自分で取ってきて飼うなら500円もあれば飼育開始できますよ


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:ペット

逮捕! [アマガエル]

アマガエルビオには鉢底ネットをサイズ合わせて被せてありました
両側を石で抑えるという簡易版

ある日、どう数えても1匹足りない
頭突きで網を押し上げて脱走したらしい…たぶん

なので脱走防止用に蓋を制作…材料費596円…
L字型の型枠木材を買ってきて45度カットして四角にして内側からネット貼っただけです
30分もあれば完成してしまいます
so1326.JPG

現物合わせで急いで作ったので見た目はまああれだけど…w
脱走させないという目的は達成できています
蓋の自重でカエルくんたちは脱走できないので一々重しするという作業から開放されました

ネットは内側から軽く貼っただけなので気が向いたらスライド式に改造するかも
餌やりする時やや面倒なので…作るのも面倒だけどw

今まで脱走したアマガエルくんは発見したことがないんだけれど…
件のアマガエルくんメダカビオで発見・捕縛しました
so1327.JPG

なんか細長いね…
そう、こいつ、多分エビを食った…しかもデカ目のやつを…
多分、明日には消化が済んでアマガエルらしい体型に戻ってると思うけどねw


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

カジカガエルの上陸 [アマガエル]

カテゴリはアマガエルだけどカジカガエル

さて、上陸を始めたわけだけど…
1匹は左脚の形成不良…伸びたまま曲がらない状態
これは水中では問題ないと思うけど上陸したらちょっと元気に育つの難しそう
so1322.JPG

この写真のオタマ、下の方、左脚が伸びたままになっていますが…
今から思えばどうやらこの時点でもう症状が出ていたっぽいです
左脚のみ膝関節がほぼ動いていません

更に石の下に潜り込んで脱出不能になって1匹死亡
これは今までになかったパターン
ほぼカエルになっていたために溺死したと思われます

今年は何故か上手くいきません
カジカガエル2年生テラに入れた上陸間近のおたまじゃくしが謎の全滅とか…
例年問題がなかったことなのに…
生き物の飼育は慣れるということがないですね
特にちびっこはちょっとしたことが速攻で死につながるので油断できないです
2回や3回成功したからってそれが定石にならないですね

それを避けるために導入当初は分散飼育を心がけています
今回は2分割でその片方が一夜で全滅
そして、残った方も溺死や形成不良個体出現など…
なかなか厳しい状況です


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

上陸間近のカジカガエル [アマガエル]

タイトル通りの内容ですw
so1322.JPG

同じカジカガエルのおたまじゃくしのはずなんだけど…
手脚が生え揃ってきたものと比べるとその上のオタマは色味が違いますね

単に色が個体によって違うのか?雌雄によって違うのか?
はたまた上陸が間近になってくると色味が多少変化するのか?
謎です

こうやって見ると目の形も随分変化していますね
体型ももうカエルの方に近いです
指先にはしっかり吸盤も見えますね
…iPhoneってすごいですよね、こうやって写真を見ると…
写真には写っていませんが口元はまだおたまじゃくしのままです

手が生えてきたものにはもう尻尾が縮んできたものもいるんですが…
写真には写ってくれず…次点のおたまじゃくしがいい感じに石に乗ってきたのでパシャ!
って、感じです

覗き込むと一旦は散り散りに逃げるんですがしばらく待ってるとこの石に集まってきます

さて?水曜日には上がってくるかな?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

アンモニア臭い!(カエル飼育) [アマガエル]

シュレーゲルくんのことだけどw
まあアマガエルでも同じことが起きるので許してください

シュレーゲルくん1歳の飼育環境は観葉植物用の石の上にメダカソイル
そこにお気に入りの石1個、苔3種盛りです
ちなみに石を気に入っているのは私ですw

シュレーゲルくん当歳くんたちの飼育環境
メダカ用ソイルに火山石1個、気が向いたときにバコパ植栽
バコパはしばらくすると根付くことなく萎れます

で、この環境下、体格から言うと1歳のほうが圧倒的に汚すはずなんだけど…
現実から言うと植物(苔3種盛り)の力で浄化できてるっぽいです
当歳くんたちのほうがアンモニア臭くなります
アンモニアは毒になるので適宜清掃が必要です

まあ、カエルくんたちを避難させて石をどかして水を入れて撹拌排水という適当さですがw
これを2〜3回繰り返せばアンモニア臭さは消えてなくなります
多分、これで清掃できてる
石にも染み付いていますが…これは自然にお任せ
太陽光でしばらく消毒します

以前にも紹介しましたが1歳(♂)くんの入ってるケースは小さいです
so1302.JPG

ちょっと前の写真
現在のケースはガラス面が汚れててお見せできませんw

でも植物の力って偉大です
昨日も当歳くんたちの容器が超臭いので臭ってみたら…全然臭くない
むしろ自然の森の中の匂い(ちょっとよく言いすぎですw)

当歳くんたちのケースも苔入れようかと思ったほどw

ということでカエルくんを飼育するときは植物の浄化作用も込みでケースを装飾するといいですね
植物の力は伊達じゃない!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。