SSブログ

2023年06月のビオトープ [ビオトープ]

大変な被害をもたらした台風2号一過当地は、快晴です
ベランダは暴風、当日よりも昨日の方が凄かった…のお片付け
普段の強風なら飛ばないものも吹き飛んでいました

ドブの匂いのするものを中心に水換えもしていきます
匂いって大事、見た目が綺麗でも匂ってたら換水ですね
まあ、換水っていうかうちは全換水です

飼育水をバケツに移して、生体をそこに避難
あとはジェット水流やスポンジでゴシゴシ洗って水道水を入れて終了
1時間ほど日光に晒して塩素を抜いたら飼育水を一部戻して…
生体を網で掬って入れたら終了という手順です
午前中2時間ほどで全部が終了する感じです

一番匂ってたのはオタマビオ…エゲツなかったですw
次いで、楊貴妃ビオ…まあまあ酷い
で、適当ビオ…色々なものを一時的に入れてるビオです
まあ、全部全換水ですね

so1431.jpeg

綺麗になりすぎて生命感のない適当ビオ
まあ、巻き貝くらいはいますけどね
楊貴妃ビオで伸び切った水草を適当にカットして入れ込んであります
綺麗だけどね…生命感ゼロ
今日のところはエビ・魚系は入れません

so1432.jpeg

上と違って生命感あふれるメダカ稚魚ビオ
写真に写っていませんが、ホウネンエビやミジンコ発生中です
オタマジャクシは、ここに移動させました
ミジンコ大発生中なのでメダカの稚魚は勝手に育ってます

タンボで一掬いしてきた種水をひなた水に加えて一週間もすれば大発生します
あとは作っておいた緑水を毎日スポイトで足していくだけで維持できます

so1433.jpeg

楊貴妃ビオは姿見えないほど緑水化&ドブ臭が始まっていたので全換水
ドブ貝の生存を確認、楊貴妃も全員生存してました
ミナミも減ったかどうか不明ですが生存
まあまあいけてるっぽいです
もともと入ってた緑水をほんの少し戻して開始
やや濁っています

so1434.jpeg

そして、メインビオ
現在はアカザ、オヤニラミ、ヒメダカ、カワムツなどが入っています
水は特に濁りなく周囲に植えた水辺の草も元気そう
アカザは適当ビオにいたんですが水質悪化で衰弱したのでここで養生中
回復したかは不明です
来週くらいには確認する予定です

本来は、メインビオで楊貴妃やりたいんですが…
オヤニラミを大切に飼いたいのでこっちに入れています
大きくなってメダカが食べられるようになったら室内に入れたいです
今はまだ放たれているミナミなどを自由捕食中です


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。