SSブログ

メダカビオトープ 2023年度版プレスタート [ビオトープ]

大寒波も過ぎ去ってスギ花粉も飛び始めましたね
あの季節がやってまいりました、ビオトープの季節が!

住んでいるマンションが大規模修繕のせいでろくに活動できなかった2022
その鬱憤を晴らすべく…まずはイチゴの苗を買ってきましたw

そして、構想を練りまくった挙句唐突に思いついた逆転の発想
これを具現化するべく2023をスタートしました
まず準備したのはイチゴの苗と一緒に買ってきた赤玉土10kg
我が家のビオに必須の浅瀬を形成するためです

従来はいかに効率的な浅瀬を中央に作るか?と言うことに腐心していました
でも、ここで逆転の発想
浅瀬を外周に作ればいいんじゃないの?と

so1414.jpeg

と言うことで早速当地では薄曇りで寒い中頑張りました
大きな睡蓮バチ(47cm)の中に小型の睡蓮バチ(34cm)を奥に寄せて設置
小型の睡蓮バチの外周に小粒の赤玉土10kg(298円)を流し込んだだけ

いつ以来か忘れたけど円台錐の体積を求める公式で必要量を計算しましたw
概ねあってたよ
てか、今はWEBで数値を入力するだけで計算してくれるのねw

とりあえず、水を外周、内周共にギリギリまで張ってみた

so1413.jpeg

全景
手前を深くしているのは計算をミスって赤玉土が足りなくなったのではなく…
睡蓮を植えるための余裕を持たせるためです
最終的には水は今より4〜5cm増やす予定です

従来は、小型睡蓮バチを浅瀬にしていたわけですが…
今回は、全くの逆
多分、管理をする上では難易度が上がったと思いますが…
生き物を観察するのには便利になったと思います

ご存知のように睡蓮バチにはアールが付いていて…
そこにへばりつかれると全くと言って姿を見ることができません
ましてや奥側に回り込まれたら…

と言うわけで管理より観察をとったわけです

とりあえず、当たりを掴むための仮設置ですが…
なかなかイケてると思いませんか?


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。