SSブログ

ミナミヌマエビ [水槽飼育]

まずミナミヌマエビをぱっと思い浮かべてみて欲しい
思い浮かぶのはきっと大和をちっちゃくした白っぽいエビですよね

でも、ミナミヌマエビはこうなる!
so0562.jpg

カーディナルテトラの赤のラインにも劣らないほど赤く発色したミナミヌマエビ
中央に走るベージュのラインが精悍な感じ
しかもでかい!
3cm程まで育っています

ここまで育つと魚も補食しません

so0563.jpg

横から
堂々とした風格
店頭で売っているミナミヌマエビとは似ても似つかない
でも、しっかりと飼育すればこうなります

他にも、青みがかかったものや緑を発色します

問題は、これが固定ではないということ
飼育環境が変わるとあっさりと無色透明になってしまうw
残念

でも、レイアウトをいじらなければ…
赤を発色したならずっと赤のまま
青を発色したらずっと青のままです

大尉のところの現状では赤〜赤みがかかった黒を行ったり来たりです
少なくとも元の無色透明には戻りません
これは、ミナミヌマエビが環境によって自身の色味を変える能力があるからです
多分、底砂が黒っぽく赤みがかかった流木のせいでしょう

緑〜青を出したいならウィローモスなどを密植させると出ます
実際ベランダのビオでは青〜緑のミナミヌマエビがたくさんいます

明るい水槽で底砂を白っぽくすれば元のミナミヌマエビになると思います
ちなみに、大尉の水槽はLEDなので光量が不足しがち
水草の陰なんて日陰そのもの
そのせいで本来の色に戻らないんだと思います

ミナミヌマエビを発色させることを前提としたレイアウトを組むなんていかがでしょうか?w
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。