SSブログ

コケの採取 [苔・コケ・モス]

人んちの山でコケを採取してそれを売って稼いでいるバカが居るんだとか…
それ、泥棒ですから

さて、そういう大尉もコケを採取してくる派です
コケを買う=泥棒のごとき人を潤すってことですしね

でも、それだからこそ節度は必要
一番は大量に根こそぎ持って来ない
これ一番重要

そもそも大量に持ってきたからって根付くもんでもない
それこそ置く場所や環境によっては一夜にして死滅するのがコケです
取ってくるにしてもほんの少しで上手く育つかどうか確認してからでいいんじゃない?
それに上手く環境に適応すればコケって殖えていくもんだしね

大尉は、基本2〜3cm四方
ヒノキゴケのような大型のコケなら5〜6本にしています

採取場所は無名であろうが寺社仏閣、他人の家の敷地内は当然NG
そういう場所は「ほほ〜こんな風に生えているのか!」と観察に留める

観光地の道すがらなど人目につくところもNG
どっかの誰かが見て「これコケ剥がしちゃってるよね!」
なんて不快な思いをさせるなんてもってのほか
こういう場所も「ほほ〜(以下略)」

じゃあ、どんな場所?
人目につかない場所
滝なんかでもちょっと裏手に入った場所とか…
そこでほんの少し自然の恵みに感謝しながらおすそ分けいただく

大体、コケを丁寧に育てていたらわかると思うんだけど…
がぁ〜って繁茂するコケとなかなか繁茂しないコケがあるわけ

たくさん欲しい気持ちは痛いほど分かる
でも、自然下でその部分を再び覆うのにどれほどの月日がかかるんだ?と
ちょっと思いを馳せて欲しい

そういう想像力があるなら…掌より大きい面積を取って帰るなど思いもしないはず
そもそも山にしか生えていないようなコケは維持が超難しい

大きく採りたいなら道端のハイゴケやスナゴケにしておきなさい
それなら遠出しなくっても生えているし彼らは増殖力旺盛だから
もしくはウィローモスを水上化させて楽しみなさい
彼らだって一面を這わせればそれはきれいになるんだから

何度も枯らしては自然破壊をするというループをしているあなた
そのコケ育てられるんですか?
そんなに大量にいるんですか?

…自戒の念も込めて…

nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。