SSブログ

ヤマトヌマエビとミナミヌマエビとスジエビ [ビオトープ]

余り詳しくない人から見るとこの3つを一括りにしてエビと呼ぶ
水槽にエビを入れる!

でもこの3種は全く異なる生態を持つんですよ

1)ヤマトヌマエビ
 コケを採る能力が高いとされています
 ですが、絶食に近い状態でないとコケなんか食べません
 あくまで、コケも食べるかも、と言う程度です
 繁殖はしませんのでいずれ死滅します
 5cm程度まで育ち水槽によっては大き過ぎると言う事態に…

2)ミナミヌマエビ
 コケを食べる能力はさらに劣ります
 小型なのでちょっと大きな魚の餌になってしまいます
 繁殖は、容易です
 同居魚に悪影響を与えることはまずありません
 物陰に隠れて普段はあまり観察することが出来ないかもしれません

3)スジエビ
 ヤマトヌマエビよりもさらに大型化します
 単独飼育であれば水槽内での繁殖も不可能ではありません
 肉食です
 小型魚、ひれの長い魚は捕獲され捕食されてしまいます
 他のエビも襲って食べます
 仲間も襲って食べます
 最終的に本当の意味で『単独飼育』になってしまう可能性が大きいです

と言うように3種で大きく生態行動が違います

一般に池や川で捕獲出来るものは、ミナミヌマエビかスジエビです

しかし、同じように捕獲出来ても水槽に入れた結果は大きく異なります
なので、捕獲したらよく観察してから飼育を始めましょう
大尉のお勧めは…
ミナミヌマエビは飼育、スジエビはリリースです

スジエビは、見た目はガラス細工のようで綺麗です
腰の部分が大きくエビ状に曲がっています
ハサミがあり、ハサミのある腕は他の脚より長いです
眼は真っ黒で身体から離れています

ミナミヌマエビは、捕獲時にアオやミドリ、くすんだシロです
腰は曲がっておらず直線的です
ハサミのある脚も他の脚とほぼ同じ長さです
眼は、褐色で身体に埋め込まれたようになっています

ま、スマホ等で画像検索するのが早いでしょう

※注意※
スジエビは、ネットでミナミヌマエビを購入した時に混じってくることがあります
先にも書いた通りスジエビは、完全な肉食性の雑食ですので…
選別しておかないとミナミヌマエビが全滅します
また、ネットでミナミヌマエビとして売られているものには
シナエビ、ヌカエビであったり、混じってることが多いようです
これらは、ミナミヌマエビの近縁種で交雑もするようなので注意が必要です
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。